2013年 08月 30日
ふたりのものがたり Une belle histioire(9/4-14) |
「かちん友禅と絵画展」
東大阪在住の永野さんご夫妻による展示です。永野潔さんは、京都で手描き友禅業に従事され、現在ご自宅の工房でかちん友禅による染色をされています。「かちん」とは木賊(とくさ)でつくられた墨のことをさし、久保田一竹の「辻が花」で知られる技法です。
奥様のクリスティーヌさんは、パリより来日し今年で33年。大阪大学でフランス語教師をされ、更にご自宅で絵画を描かれています。また今回は、友情出展として、石田晶子さんのプリザーブドフラワーによるリースや額の展示、またフラワーレメディのワークショップもかちん友禅のワークショップとともにご参加いただけます。
お二人が創られる温かな世界をどうぞお楽しみください。


★クリスティーヌさんと一緒に茶話会 9/4 16:00~
クリスティーヌさんを囲んで、ベトナムで活躍さ中のパティシエ横谷佳良子さんのお菓子とお茶でたのしいひ とときを。
*ワークショップ
★永野潔さんによるかちん友禅のワークショップ (参加費1500円)
9/10(火) 13:30~15:30 綿ローン(50×50)のハンカチを染めよう!
★石田晶子さんによるフラワーレメディ―ワークショップ(参加費3500円)
9/13(金)13:30~16:00
心のバランスをとるためのフラワーレメディ(フラワーエッセンス)についてのワークショップです。
ご自身のボトルを作っていただきます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
東大阪在住の永野さんご夫妻による展示です。永野潔さんは、京都で手描き友禅業に従事され、現在ご自宅の工房でかちん友禅による染色をされています。「かちん」とは木賊(とくさ)でつくられた墨のことをさし、久保田一竹の「辻が花」で知られる技法です。
奥様のクリスティーヌさんは、パリより来日し今年で33年。大阪大学でフランス語教師をされ、更にご自宅で絵画を描かれています。また今回は、友情出展として、石田晶子さんのプリザーブドフラワーによるリースや額の展示、またフラワーレメディのワークショップもかちん友禅のワークショップとともにご参加いただけます。
お二人が創られる温かな世界をどうぞお楽しみください。


★クリスティーヌさんと一緒に茶話会 9/4 16:00~
クリスティーヌさんを囲んで、ベトナムで活躍さ中のパティシエ横谷佳良子さんのお菓子とお茶でたのしいひ とときを。
*ワークショップ
★永野潔さんによるかちん友禅のワークショップ (参加費1500円)
9/10(火) 13:30~15:30 綿ローン(50×50)のハンカチを染めよう!
★石田晶子さんによるフラワーレメディ―ワークショップ(参加費3500円)
9/13(金)13:30~16:00
心のバランスをとるためのフラワーレメディ(フラワーエッセンス)についてのワークショップです。
ご自身のボトルを作っていただきます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
▲
by gallery_honda
| 2013-08-30 22:15
| 企画展